ファクタリング手数料が安いおすすめ10社!更にコストを抑える方法も紹介【2025年1月最新】
ファクタリングは貸金業に該当しない(参照:東京地裁令和2年9月18日判決)ため、利息制限法は適用されず、中には巨額の手数料を要求する悪質なファクタリング業者も存在します。
そのため、ファクタリング会社を選ぶ際は注意する必要があります。
ファクタリング手数料が安いおすすめ10社は、次の通りです。
- QuQuMo(ククモ)|1%~【個人事業主におすすめ】
- 日本中小企業金融サポート機構|1.5%~【個人間取引におすすめ】
- ビートレーディング|2%~【法人におすすめ】
- アクセルファクター|1~10%
- ベストファクター|2~20%
- ラボル|一律10%
- ペイトナーファクタリング|一律10%
- うりかけ堂|2%~
- 事業資金エージェント|1.5~20%
- みんなのファクタリング|手数料非公開
いずれも手数料は安く即日ファクタリングが可能ですが、各社で特徴が異なります。
そこで本記事では、手数料の安いおすすめのファクタリング10社を紹介するとともに、厳選した3社を紹介します。
なお、もっと手数料を安く抑えて資金調達をしたい場合は、「支払い.com」がオススメです。
支払い.comなら一律4%の手数料で、請求書の支払を最大2ヶ月遅らせることができます。
手数料の安いファクタリング診断ツール
あなたは個人事業主ですか?法人ですか?
何を一番重視しますか?
この記事で分かること
- 個人事業主ならQuQuMo(ククモ)がおすすめ
- 売掛先が個人なら日本中小企業金融サポート機構がおすすめ
- 法人ならビートレーディングがおすすめ
- ファクタリング手数料を安くする方法は、全11種ある
1986年生まれ(38歳)
公認会計士・税理士
2014年 EY新日本監査法人 入社
2018年 中堅会計事務所 入社
2019年 藤沼会計事務所 開業
2020年 アカウントエージェント株式会社 代表
経営・資金繰りの専門家です。
個人事業主・フリーランスの経営支援、および資金調達支援事業を行っています。
1988年生まれ
公認会計士・税理士
2014年 EY新日本監査法人 入社
2021年 ニューラルグループ株式会社 入社
2024年 太田昌明公認会計士事務所 開業
2024年 ARMS会計株式会社 代表取締役
上場会社で経理部長として決算財務全般・資金調達を行っていました。
現在は経理支援会社を運営しています。
手数料が安いファクタリング会社【厳選3社】
QuQuMo (ククモ) | 日本中小企業金融サポート機構 | ビートレーディング | |
---|---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 | |
総合評価 | ( 9.6点 ) | ( 9.3点 ) | ( 8.8点 ) |
口コミ評価 | ( 10/10 ) | ( 9/10 ) | ( 9/10 ) |
手数料 | 1%~ | 1.5%~ | 2~12% |
審査通過率 | 98% | 非公開 | 非公開 |
最短入金時間 | 2時間 | 2時間 | 2時間 |
必要書類 | 2点 | 2点 | 2点以上 |
利用可能枠 | 1円~ | 1円~ | 1円~ |
売掛先が個人 | 買取不可 | 買取可能 | 買取可能 |
初回利用制限 | なし | 8万円~ | なし |
オンライン完結 | 〇 | 〇 | 〇 |
おすすめの人 | 個人事業主 | 個人事業主 | 法人 |
評判を見る | 口コミ評判 | 口コミ評判 | 口コミ評判 |
公式サイト | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
(2025年1月10日現在)
当サイトの評価基準
当サイトでは、次の基準に基づき各ファクタリングサービスを評価しています。
指標 | 評価内容 |
---|---|
入金速度 | 申請~入金までの早さ。各ファクタリング会社公式サイトでの公表値、及び独自インタビューによる回答を評価し、入金までの時間が早いほど高評価とする。 |
審査通過率 | ファクタリング審査の通過率。各ファクタリング会社公式サイトでの公表値、及び独自インタビューによる回答を評価し、審査通過率が高いほど高評価とする。 |
手数料 | ファクタリング時に決定される手数料。各ファクタリング会社公式サイトでの公表値、及び独自インタビューによる回答を評価し、ファクタリング手数料率が安いほど高評価とする。 |
必要書類数 | ファクタリング時に求められる必要書類の数。各ファクタリング会社公式サイトでの公表値、及び独自インタビューによる回答を評価し、必要書類が少ないほど高評価。 |
口コミ評判 | 利用者の口コミ・評判。評判が良いほど高評価とする。ただし、明らかに偏向のある口コミは評価対象から除外する。 |
私の使用感 | 筆者(藤沼会計事務所代表:藤沼寛夫)が実際に使用した感想を評価。上記の各指標に誤りがないことの裏付けとしても確認している。 |
当サイトの評価ポリシーについて、詳細はコンテンツ制作ポリシーをご参照ください。
当サイトの評価ポリシーについて、詳細はコンテンツ制作ポリシーをご参照ください。
- 個人事業主なら、QuQuMoが1番おすすめ。手数料が最安&必要書類が2点のみ&審査通過率98%!
- 売掛先が個人なら、日本中小企業金融サポート機構が1番おすすめ。手数料も1.5%~と安い!
- 法人なら、ビートレーディングがおすすめ。手数料は2%~と安く、老舗大手のファクタリング会社!
【手数料が安い!】ファクタリング会社おすすめ10社【比較表】
手数料が安いおすすめのファクタリング会社を、10社比較しました。
以下、それぞれ特徴・口コミを紹介します。
ファクタリング会社 | 手数料率 | 総合評価 | 口コミ評価 | 審査通過率 | 最短入金時間 | 必要書類 | 概要 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
QuQuMo (ククモ) | 1%~ | ( 9.6点 ) | ( 10/10 ) | 98% | 2時間 | 2点 | 一番おすすめ! 手数料が安く、審査も超緩い! |
日本中小企業 金融サポート機構 | 1.5%~ | ( 9.3点 ) | ( 9/10 ) | 非公開 | 2時間 | 2点 | 必要書類は2点のみ! 身分証明書も不要! |
ビートレーディング | 2~12% | ( 8.8点 ) | ( 9/10 ) | 非公開 | 2時間 | 2点以上 | 法人におすすめ! 手数料も安い! |
アクセルファクター | 1~10% | ( 8.5点 ) | ( 7/10 ) | 93% | 2時間 | 3点以上 | 2社間でも最大10%の手数料! |
ベストファクター | 2~20% | ( 7.8点 ) | ( 8/10 ) | 92.25% | 即日 | 3点 | 手数料はやや高め |
ラボル | 一律10% | ( 7.6点 ) | ( 8/10 ) | 90%以上 | 3時間 | 3点以上 | やや審査通過率が低い |
ペイトナー ファクタリング | 一律10% | ( 7.6点 ) | ( 7/10 ) | 非公開 | 3時間 | 2点 | 圧倒的使いやすさ! |
うりかけ堂 | 2%~ | ( 7.1点 ) | ( 6/10 ) | 92%以上 | 2時間 | 2点以上 | 最短2時間で審査可能 |
事業資金エージェント | 1.5~20% | ( 7.0点 ) | ( 7/10 ) | 90%以上 | 2時間 | 2点以上 | 手数料はやや高め |
みんなの ファクタリング | 非公開 | ( 7.5点 ) | ( 7/10 ) | 非公開 | 3時間 | 3点以上 | マイナー |
QuQuMo(ククモ)|手数料は1%~で最安!【個人事業主におすすめ】
QuQuMo(ククモ)は、手数料率1%~という業界最低水準の手数料率を誇るファクタリングサービスです。
実際、私が利用した中で一番手数料率の安いファクタリング業者でした。
QuQuMoには次のような大きな特徴があり、特に個人事業主・フリーランスに多く選ばれているサービスです。
- 必要書類が2点のみ
- 最短2時間で入金まで完了
- 審査通過率は業界最高水準の98%
- 利用枠の制限なし
- オンライン上で取引完結
ただし、「取引先が個人」の請求書は利用できないため、この点だけはご注意を。
また、サービスが非常に使いやすく、初めての方でもすぐに申請手続きが完了します。
私自身もククモを利用していますが、インターフェイスが非常に分かりやすく、5分程度で申請手続きを終えることができました。
個人事業主の方なら、絶対にQuQuMoを利用すべきです。
QuQuMoの基本情報
総合評価 | ( 9.6点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 10/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 1%~ |
3社間ファクタリング手数料 | 利用不可 |
審査通過率 | 98% |
入金速度 | 最短2時間 |
必要書類 | 下記の2点のみ 請求書 通帳(入出金明細) |
利用可能枠 | 1円~ |
売掛先が個人 | 利用不可 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)9:30~18:00 |
土日 | 申請:〇 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
QuQuMoの口コミ
評価 | QuQuMoの口コミ |
---|---|
申請手続きがシンプルで分かりやすい | |
提出書類が2点のみなので、申請がすぐに完了する | |
複雑な指示がなく、とにかく分かりやすい | |
面談不要・スマホですぐに審査が完了した | |
単発のプロジェクトでも受け付けてもらえた | |
必要書類も少なく迅速だった | |
オンラインで完結し、即日調達できた | |
申請画面が少し見づらかった | |
審査が厳しいと感じた | |
審査が遅いと感じた |
\ 個人事業主に一番オススメ! /
日本中小企業金融サポート機構|手数料率1.5%~!【売掛先が個人ならおすすめ】
日本中小企業金融サポート機構は、手数料率1.5%~利用可能なファクタリングサービスです。
上限こそ決まっていませんが、一般社団法人により運営されており、法外な手数料を提案されることはありません。
特に「サポートの丁寧さ」には定評があり、私が実査に利用した際も非常に丁寧な説明を受け、非常に印象が良いです。
必要書類は2点のみ(身分証明書も提出不要)で審査通過率も非常に高い為、かなり使い勝手が良いでしょう。
先述のQuQuMo(ククモ)との大きな違いは、「売掛先が個人でも利用可能」という点です。
個人間取引の多い方には、日本中小企業金融サポート機構がおすすめです。
日本中小企業金融サポート機構の基本情報
総合評価 | ( 9.3点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 9/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 1.5%~ |
3社間ファクタリング手数料 | 1.5%~ |
審査通過率 | 非公開 |
入金速度 | 最短2時間 |
必要書類 | 下記の2点 請求書 通帳(入出金明細) |
利用可能枠 | 初回のみ8万円~利用可能 |
売掛先が個人 | 利用可能 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)9:30~18:00 |
土日 | 申請:〇 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
日本中小企業金融サポート機構の口コミ
評価 | 日本中小企業金融サポート機構の口コミ |
---|---|
電話オペレーターが非常に丁寧で好印象を受けた | |
本人確認書類を提出する手間が省けた | |
審査落ちでも電話で教えてくれた | |
必要な書類が少なかったのですぐに審査に回せた | |
審査がかなり早く即日で終わった | |
最後までトラブルなく資金調達できてよかった | |
今まで利用したファクタリング会社の中で、一番手数料が安かった | |
どこから資料提出すれば良いのか分からなかった | |
少し審査が遅いと感じた | |
手数料が高かったという口コミ |
ビートレーディング|手数料2%~老舗最大手!【法人におすすめ】
ビートレーディングは、手数料2%~という安さが魅力の大手ファクタリング業者です。
直近2023年の利用者数は1万社を超えており、買取債権金額は単年で200億円を突破しています。
- 必要書類が2点のみ
- 最短2時間で入金まで完了
- 審査通過率が非常に高い
- 売掛先が個人でもファクタリング可能
- 業界最大手の老舗ファクタリング会社
- オンライン上で取引完結
ビートレーディングは利用者数が非常に多く、業界最大手と言っても過言ではありません。
どのような得意先への請求書でもファクタリングが利用できるため、非常に多くの方に利用されています。
ビートレーディングは業界最大手の老舗ファクタリング業者であることから、法人に一番おすすめのファクタリングサービスです。
ビートレーディングの基本情報
総合評価 | ( 8.8点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 9/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 4~12% |
3社間ファクタリング手数料 | 2~9% |
審査通過率 | 非公開 |
入金速度 | 最短2時間 |
必要書類 | 下記の2点 請求書 通帳(入出金明細) ※ 必要に応じて、契約書やメール画面など付随資料が求められるケースあり。 |
利用可能枠 | 1円~ |
売掛先が個人 | 利用可能 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)9:30~18:00 |
土日 | 申請:〇 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
ビートレーディングの口コミ
評価 | ビートレーディングの口コミ |
---|---|
10分で審査が終わった | |
操作方法が分かりやすかった | |
LINEで申請できるのが便利だった | |
審査結果が出るまで早かった | |
手続がシンプルで分かりやすかった | |
連絡が早くて助かった | |
初めての利用でも特に問題なかった | |
審査書類がちゃんと提出できたか心配だった | |
本人確認が済んだはずなのに、なぜか再度登録が必要だった | |
メールの返信がなかった |
\ 法人に一番おすすめ! /
アクセルファクター|手数料1~10%!【複数社利用におすすめ】
アクセルファクターは、手数料率が最大でも10%というリーズナブルな料率でサービスを提供するファクタリング会社です。
- 2社間ファクタリングでも上限10%の手数料率
- 最短2時間で入金完了
- 手続きはオンライン上で完結
審査通過率も93%以上と悪くなく、入金まで最短2時間で完了します。
ただし、アクセルファクターには次の欠点があります。
- 必要書類が多め
- 30万円以上で利用可能
- 売掛先が個人だと利用不可
特に、個人事業主の方は「確定申告書」を提出する必要があるため、かなり抵抗を感じる方も多いでしょう。
利用の敷居が高い分、法人事業者の審査通過率は高いため、特に法人でファクタリング業者を併用される方にはオススメです。
アクセルファクターの基本情報
総合評価 | ( 8.5点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 7/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 3~10% |
3社間ファクタリング手数料 | 1~8% |
審査通過率 | 93%以上 |
入金速度 | 最短2時間 |
必要書類 | 必須 請求書 通帳(入出金明細) 直近の確定申告書 必要に応じて 納税証明書 印鑑証明書 取引先との契約書 |
利用可能枠 | 30万円~ |
売掛先が個人 | 利用不可 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)10:00~19:00 |
土日 | 申請:〇 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
アクセルファクターの口コミ
評価 | アクセルファクターの口コミ |
---|---|
審査の結果が出るのが早かった | |
連絡可能時間を事前に訊いてくれた | |
HPでの情報公開がしっかりしている | |
オペレーターが親切 | |
懇切丁寧な対応 | |
必要書類が思ったより少ない | |
親身に相談に乗ってくれる | |
申込に手間がかかる | |
コミュニケーションに不満 | |
連絡が遅く不安 |
\ 他社との併用にオススメ! /
ベストファクター|手数料上限は20%だが説明が丁寧
ベストファクターは、2~20%の手数料で利用可能な非対面型ファクタリングサービスです。
20%が上限のためやや高い印象がありますが、利用者の口コミでは「手数料が高かった」といった口コミは検出されていません。
ただし、審査通過率は92.25%とやや低く、必要書類も3点(請求書・通帳に加え、見積書が必要)求められるため、他社に比べると若干見劣りするのが正直な感想です。
一方で連絡・説明がとても丁寧であり、信頼性は高いと感じました。
実際の手数料率は審査結果によって大きく異なりますので、ファクタリング会社を複数社利用する際の選択肢としておすすめです。
ベストファクターの基本情報
総合評価 | ( 7.8点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 8/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 2~20% |
3社間ファクタリング手数料 | 2~20% |
審査通過率 | 92.25% |
入金速度 | 最短即日 |
必要書類 | 申請時、下記の3点が必要 請求書 通帳(入出金明細) 見積書 |
利用可能枠 | 30万円~1億円 |
売掛先が個人 | 利用不可 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)10:00~19:00 |
土日 | 申請:✕ 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
ベストファクターの口コミ
評価 | ベストファクターの口コミ |
---|---|
オペレーターの連絡が早い | |
審査が丁寧だった | |
手続が分かりやすい | |
書類提出の安全性が高い | |
書類提出の容易さ | |
書類資料が多い | |
電話の質問項目が多い | |
LINEが使えない | |
審査落ちした後、申込案内メールが来た | |
書類提出後の連絡が遅い |
ラボル|手数料は一律10%!土日も利用可能
ラボルは、手数料が一律10%で固定されているオンライン型ファクタリングサービスです。
予め手数料率が決まっているため、審査結果が出るまでモヤモヤするような心配がありません。
特に、ラボルは「土日も利用可能」という点が大きな特徴。土日に申請し、(審査結果によっては)土日に入金される可能性があります。
一方で、審査通過率は90%以上とやや低く、必要書類も3点以上必要になる点が欠点です。
私の使用感・利用者の口コミは良いため、「手数料10%で良い」という方にはおすすめできるファクタリングサービスです。
ラボルの基本情報
総合評価 | ( 7.6点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 8/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 一律10% |
3社間ファクタリング手数料 | 利用不可 |
審査通過率 | 90%以上 |
入金速度 | 最短30分 |
必要書類 | 以下の3点 請求書 通帳(入出金明細) 取引のわかるエビデンス |
利用可能枠 | 審査ごとに利用可能枠が決定される。 なお、初回利用時は10万円~40万円の枠で利用可能。 |
売掛先が個人 | 利用不可 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)10:00~19:00 |
土日 | 申請:〇 審査:〇 入金:〇 |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
ラボルの口コミ
評価 | ラボルの口コミ |
---|---|
手数料が10%で固定なので安心感があった | |
全てオンラインで完結するから簡単だった | |
セキュリティがしっかりしているので安心した | |
無駄な提出書類を提出する必要がない | |
審査が早かった | |
予め手数料が決まっているので不安がなかった | |
ラボルだけはOKを出してくれた | |
身分証明書が提出できなかった | |
書類提出に手間がかかる | |
SNSのシェアが求められる | |
買取上限額の増額要件が多い | |
審査が厳しい | |
土日の審査・入金がなされない? |
ペイトナーファクタリング|手数料10%固定!手間がかからない
ペイトナーファクタリングは、ラボルと同様に手数料が一律10%と決まっているファクタリングサービスです。
ラボルとの違いは、手間のかからなさです。必要書類は2点のみでよく、その他の資料を用意する手間などはかかりません。
銀行とのAPI連携ができるため、通帳の写真等を撮る必要がなく、とにかく手間がかかりません。
ただし、審査通過率は非公開となっており、私自身が利用した際は審査落ちしてしまいました。
審査に落ちる心配のない方(創業して3年以上経過している方など)には、ペイトナーファクタリングをおすすめできます。
ペイトナーファクタリングの基本情報
総合評価 | ( 7.6点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 7/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 一律10% |
3社間ファクタリング手数料 | 利用不可 |
審査通過率 | 非公開 |
入金速度 | 最短3時間 |
必要書類 | 下記の2点のみ 請求書 通帳(入出金明細) |
利用可能枠 | 1万円~100万円 ※ 初回利用時は1万円~25万円の枠内でのみ利用可能。 |
売掛先が個人 | 利用可能 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)10:00~19:00 |
土日 | 申請:〇 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
ペイトナーファクタリングの口コミ
評価 | ペイトナーファクタリングの口コミ |
---|---|
手続きに手間がかからなかった | |
とにかく審査が早かった | |
必要書類が少なくて楽だった | |
手数料が簡潔明瞭だった | |
審査結果が早かった | |
手数料が予め判明しているので安心感があった | |
めちゃくちゃ使いやすい | |
決め手はスピードの速さ | |
売掛先が個人だと審査通らない? | |
意外と審査が厳しいと感じた | |
本人確認の審査が遅い | |
システム連携の安全性に不安を感じた |
うりかけ堂|対応が親身・丁寧
うりかけ堂は、手数料率2%~利用できるファクタリングサービスです。
対応が親身であるなどの定評があり、筆者が利用した際もとても親身に対応してもらえました。
必要書類は2点のみで良く、最短2時間で入金されるスピード感もあります。
ただし、手数料が高かったなどの口コミもあるため、審査結果によって手数料率が大きく異なるようです。
うりかけ堂は「個人宛ての請求書」もファクタリングが可能ですので、個人事業主・フリーランス宛ての請求書を売却したい方にはおすすめです。
うりかけ堂の基本情報
総合評価 | ( 7.1点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 6/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 2%~ |
3社間ファクタリング手数料 | 利用不可 |
審査通過率 | 92%以上 |
入金速度 | 最短2時間 |
必要書類 | 下記の2点 請求書 通帳(入出金明細) |
利用可能枠 | 30万円~1億円 |
売掛先が個人 | 利用可能 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)10:00~19:30 |
土日 | 申請:✕ 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
うりかけ堂の口コミ
評価 | うりかけ堂の口コミ |
---|---|
クイックレスポンスで審査が捗る | |
開業直後でも審査通過率が高い | |
話を親身に聞いてくれて審査が丁寧 | |
人間味溢れる電話対応 | |
柔軟な審査即日審査で早い | |
審査に時間が掛かった | |
オペレータの対応が不慣れ | |
手数料が想像以上に高い | |
手間がかかる | |
メールアドレスの確認が煩雑 |
事業資金エージェント|手数料率1.5%~だが審査通過率はやや低め
事業資金エージェントは、手数料率1.5~20%のファクタリングサービスです。
2社間ファクタリングの手数料上限がやや高いものの、「手数料が高い」などの口コミは検出されませんでした。
必要書類は2点のみでよく、売掛先が個人の場合でもファクタリングが可能ですので、特に個人の方には使いやすいファクタリングサービスです。
ただし、審査通過率は90%以上と若干低い印象であり、審査に落ちてしまう可能性は捨てきれません。
個人的にはとても良いファクタリングサービスだと思っていますが、保険として他社と併用して見積もり申請をすると良いでしょう。
事業資金エージェントの基本情報
総合評価 | ( 7.0点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 7/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 5~20% |
3社間ファクタリング手数料 | 1.5~9% |
審査通過率 | 90%以上 |
入金速度 | 最短2時間 |
必要書類 | 下記の2点 請求書 通帳(入出金明細) |
利用可能枠 | 10万円~2億円 |
売掛先が個人 | 利用可能 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日・土曜日)9:00~19:00 |
土日 | 申請:〇 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
事業資金エージェントの口コミ
評価 | 事業資金エージェントの口コミ |
---|---|
ヒアリングを軸に独自審査基準で柔軟に対応 | |
他のファクタリング会社で審査に落ちても申込できる | |
少額ファクタリングもOKでした | |
オンライン完結の簡単な手続 | |
審査落ちの原因をズバリ明かしてくれた | |
土曜日は審査・振込の稼働をしていない | |
月末や月初には利用しづらい | |
準備の難しい書類があった | |
Zoomで画面共有が必要で、審査が大変です | |
手続きが二度手間に感じられた |
みんなのファクタリング|やや手間がかかるかも
みんなのファクタリングは、オンライン完結型のファクタリングサービスです。
特徴的なのは最短1時間で入金されるというスピード感の速さです。最速レベルと言っても過言ではありません。
一方で、必要となる書類がやや多く、手数料率も(下限・上限ともに)公表されていないため、申請してみなければ手数料額が分からないというデメリットがあります。
正直、他社と比較するとやや手間がかかる印象があります。
審査通過率も公表されていませんが、オンライン型ファクタリングサービスなので使い勝手は非常に良く、他社と併用して申請を進めると良いでしょう。
みんなのファクタリングの基本情報
総合評価 | ( 7.5点 ) |
---|---|
口コミ評価 | ( 7/10 ) |
2社間ファクタリング手数料 | 非公開 |
3社間ファクタリング手数料 | 利用不可 |
審査通過率 | 非公開 |
入金速度 | 最短3時間 |
必要書類 | 以下の3点 請求書 通帳(入出金明細) 請求書の疎明資料 ※ その他、必要に応じて書類が求められる。 |
利用可能枠 | 1万円~30万円 ※ 初回利用時は50万円までの制限あり。 |
売掛先が個人 | 利用不可 |
オンライン完結 | 〇 |
営業時間 | (平日)9:00~18:00 |
土日 | 申請:✕ 審査:✕ 入金:✕ |
一部買取 | 利用可能 |
債権譲渡登記 | 審査結果によって利用可能 |
みんなのファクタリングの口コミ
評価 | みんなのファクタリングの口コミ |
---|---|
やり取りがメッセージなのは良かった | |
事前に手数料の見積もりが出るので便利 | |
書面作成などはなく、オンライン上で手続きが完了できた | |
操作は分かりやすく初回でもすぐ申請まで進んだ | |
取引先に分からないので安心 | |
後出しで書類を追加要求された | |
利用登録に時間がかかりすぎる | |
審査時間が長いと感じた | |
専門用語が多くて分かりづらかった | |
手数料が高かった |
ファクタリングの手数料相場は1~20%|融資ではないので法的な上限は無い
ファクタリングの手数料相場は、1~20%です。
- 2社間ファクタリング:10~20%
- 3社間ファクタリング:1~9%
2社間ファクタリングでは、ファクタリング会社側が資金を回収できないリスクが上がるため、その分ファクタリング手数料を上げる傾向にあります。
一方、3社間ファクタリングは得意先も含めた3社間で契約を行うため、ファクタリング会社が資金を回収し損ねることが少なく、その分ファクタリング手数料を安くできます。
このため、できるだけ手数料を安く抑えたいのであれば、3社間ファクタリングで契約すると良いでしょう。
ただし、3社間ファクタリングでは「ファクタリングを利用したこと」が売掛先に通知されますから、「どうしてもバレずにファクタリングを利用したい」という方は2社間ファクタリングを利用すべきです。
ファクタリング手数料を安くする!コストを抑える11の方法
ファクタリングの手数料負担を安く抑える方法は、以下のとおりです。
上記手法を組み合わせることで手数料率を大きく削減できます。
以下、それぞれ解説します。
① 複数のファクタリング業者を利用して相見積もりを取る
最も効果が大きいのが、「複数のファクタリング会社から相見積もりを取る」という方法です。
見積もりの段階では費用がかかりませんから、同時に複数のファクタリング会社に見積もりを依頼し、その中から手数料が安いファクタリング会社を選んで契約することをオススメします。
ただし、あまりにも多くのファクタリング会社に同時に見積もりを取ると、逆に申請の手間・断るための手間がかかるので注意して下さい。
申請に手間がかかるあまり手続・契約に時間が掛かり、入金が遅くなったのでは本末転倒です。
私の感覚では、最大でも4~5社が限度です。これを超えると手間がかかりすぎて管理しきれなくなります。
② 支払期日の近い売掛金を選んで見積りに出す
もし売却できる売掛金が複数あるなら、支払期日が近いほうの売掛金を選んで見積りに出しましょう。
なぜなら、手数料の金額を決定する際の大きな要因として「支払期日までの残り期間」が考慮されるからです。
(ファクタリング会社側からすると)支払期日までの期間が長い債権は、ファクタリング利用者がお金を使い込んだり持ち逃げされるリスク、また売掛先が倒産するリスクがあります。
そのため、審査では支払期日の近い(短い)売掛金ほど、手数料を下げやすいのです。
複数の売掛債権をお持ちの方は、より支払期日が近い方の債権を選んでファクタリングすることをおすすめします。
③ 信用力の高い売掛先の請求書を選んで見積りに出す
複数の取引先に対する売掛債権がある場合、より信用力の高い売掛先に対する請求書を選んでファクタリングの見積もりに出しましょう。
なぜなら、ファクタリングの審査では売掛先の信用力(支払能力があるか・踏み倒さないか・倒産しないか等)を主に審査されるからです。
ここでいう「売掛先の信用力」は、具体的には次の要因で決定されます。
取引先の信用力を決定づける要因
組織規模 | 以下の定量的数値が大きいほど、組織規模が大きく信用力が高いと判断される。 資本金額 売上高 従業員数 支店数 子会社数 |
---|---|
社歴 | 会社設立日からの経過期間が長いほど、安定した経営基盤があると考えられ、信用力が高いと判断される。 |
取引先 | 国・地方公共団体・公的機関との取引が多い場合、取引先からの債権が貸し倒れるリスクが低いため、信用力が高いと判断される。 |
ホームページの有無 | 社名・屋号を公開し、Web上で情報発信している場合は経営実態がある程度確認できるため、信用力が高いと判断される。 |
行政処分の有無 | 過去に関連する行政から処分を受けている場合、ガバナンス・法令順守の意識が低い可能性があり、信用力が低いと判断される。 |
(※注)上記はファクタリング利用者の信用力ではなく、売却予定の売掛先の信用力です。
売上高を公開している企業は少ないですが、その他の情報は基本すべてホームページ上で公開しているケースが多いため、事前に確認し、信用力の高い売掛先の請求書を選ぶことをオススメします。
④ 債権金額の大きい請求書を選んで見積りに出す
複数の請求書がある場合、より債権金額の大きい請求書を選んで見積りに出すことで、審査で算出される手数料を安くできる可能性があります。
なぜなら、ファクタリング対象となる債権の金額が大きくなるとファクタリング会社側の取り分(利益)が増え、多少の値引きが効くようになるからです。
ただし、不要な債権まで売却するのは本末転倒です。
手数料率は低くなるものの、多くの手数料を払う事には変わりなく、結果的に資金繰りを悪化させてしまう可能性があります。
金額を変えて複数の見積りをとることで、ご自身にとって最も有利となるラインを選ぶと良いでしょう。
⑤ ギリギリまでファクタリングの申請を待つ
売掛金の支払期日が近いほど手数料は下がるため、ファクタリングが必要になるギリギリまで申請を待つのもアリです。
ただし、ファクタリング契約によっては入金までに3日以上かかったり、待った結果、審査で落ちる可能性があります。
あまりギリギリまで待ちすぎると資金ショートするリスクがありますが、即日中にファクタリングのできる業者も存在します。
こうした即日審査・即日入金のファクタリング会社を使えば、ギリギリまで申請を待つことが可能になります。
⑥ 3社間ファクタリングで契約する
3社間ファクタリングの手数料は、2社間ファクタリングの手数料よりも安いため、3社間ファクタリングでの契約も考えると良いでしょう。
また、3社間ファクタリングを利用することで、2社間ファクタリングで求められる可能性のある「債権譲渡登記」も必要がありませんから、登記に関連する諸費用もかかりません。
ただし、3社間ファクタリングでは取引先も含めた3社間での契約が巻かれるため、ファクタリングを利用した旨が取引先にバレますし、契約に要する手間・時間もかかります。
両者のメリット・デメリットを天秤にかけ、自分にとってメリットが大きいと感じる方の形態で契約することをオススメします。
⑦ 債権譲渡登記ありのパターンで契約する
2社間ファクタリングにおいて債権譲渡登記を行うと、手数料率は絶対に安くなります。
これは、ファクタリング会社側が売掛債権を法的に保全でき、「この売掛金は間違いなく自分のものだ」と証明できるようになるからです。
ただし、債権譲渡登記を行うと手数料以外の追加的なコストが発生します。
- 債権譲渡登記にかかる登録免許税|7,500円
- 抹消登記にかかる登録免許税|1,000円
- 債権譲渡登記にかかる司法書士への報酬|40,000~80,000円
- 抹消登記にかかる司法書士への報酬|1,000~10,000円
ファクタリング会社によっては、同じ債権のファクタリングに際して、複数プランの見積もりを提案してもらえます。
債権譲渡登記あり・債権譲渡登記なしの両パターンで見積もりを出してもらい、よりご自身に有利な選択肢を採用するのがお得です。
⑧ 売上時に請求書以外の書類も作成しておく
売上時(納品・請求時)に請求書以外の書類も作っておくことで、手数料率を下げることが可能な場合があります。
なぜなら、取引の事実を裏付ける証拠書類が増えるため、ファクタリング会社からの心証が良くなるからです。
具体的には、次のような書類です。
請求書以外に作成すると良い書類
書類の名称 | 書類の説明 |
---|---|
注文書・注文請書 | サービスや商品を注文する際に作成される書類。 発注者(得意先)が作成するのが一般的だが、受注者が作成するケースもある。 また、注文を受けた際にそれを承諾した旨を示す注文請書も作成する。 |
見積書 | サービスや商品の注文を受け、受注者側が提出する書類。 |
納品書 | サービスの提供・商品の納品が完了した際、得意先に提出する書類。 |
工事完了報告書 | 工事が完了した際、得意先・元請けに提出する書類。 |
検収書 | サービスの提供・商品の納品が完了し、得意先が検収を完了した際に作成する書類。 納品後に得意先が作成するため、証拠力が強い。 |
契約書 | サービスの提供・商品の納品を法的に約する書類。 得意先との契約関係が法的に保全されるため、証拠力が強い。 |
いずれも、得意先との取引の事実をより強固に証明する書類・エビデンスです。
ファクタリング審査においては、必要に応じて上記書類の提出を求められますので、予め作成しておくと審査で有利になります。
なお、各書類は下記の記事内でテンプレートをダウンロードできます。
⑨ ファクタリング会社と対面での面談を行う
ファクタリング会社による審査の過程で面談を求められることがあり、これに応じると手数料率を下げられるケースがあります。
なぜなら、対面での面談時に「取引先と電話をし、債権の実態を確認してほしい」と要求されることがあるからです。
つまり、ファクタリング担当者の目の前で取引先との関係を示すことができるため、ファクタリング会社側のリスクを下げ、手数料の引き下げに繋がるのです。
絶対に安くなるわけではありませんが、対面での面談を求められた場合は、素直に応じることで誠実さのアピールにもなります。
⑩ ファクタリング会社を継続利用する
同じファクタリング会社を複数回利用していると、継続値引きが適用されやすく、徐々に手数料率を下げてくれるケースがあります。
具体的には、ファクタリングを利用した金額が一定ラインを超えると、手数料率を下げてくれるケースがあります。
ただし、これは契約等で決まっているものではなく、あくまでファクタリング会社側のさじ加減です。
これを目当てに何度も利用する、というのは正直あまりオススメしません。
⑪ 手数料の安いファクタリング会社を使う
ファクタリング会社によっても、手数料は大きく異なります。
そのため、必ず手数料の安いファクタリング会社を使うべきです。
ファクタリング会社選びの時点で、手数料が決まると言っても過言ではありません。
ぜひ上記で紹介したおすすめ比較表をご参考に、ご自身に合ったファクタリング会社を選んでください。
手数料の安いファクタリング会社を選ぶ際の3つのポイント
手数料の安いファクタリング会社を選ぶ際は、以下の3つのポイントを意識して下さい。
以下、それぞれ解説します。
絶対に「手数料20%以下」のファクタリング会社を選ぶ
手数料の安いファクタリング会社を選ぶ際は、必ず「手数料上限が20%以下」のファクタリング会社を選んでください。
なぜなら、20%を超える手数料は明らかに相場より高く、そのようなファクタリング会社を使うのはほぼ確実に損だからです。
先述の比較表のとおり、手数料の安い会社はたくさんあります。
絶対に「手数料20%以下」を一つの基準に、ファクタリング会社を選んでください。
「必要書類数」は増えやすく「審査通過率」は低くなりやすい
手数料の安いファクタリング会社には、基本的に次のような特徴があります。
- 必要書類数が多い
- 審査通過率が低い
ファクタリング会社にとって、ファクタリングには「資金を回収できないかもしれない」というリスクが付きまといます。
そのため、ファクタリング会社は「審査」を行い、その結果「この人ならしっかりと売掛代金を支払ってくれそうだ!」と判断できて初めて売掛債権を買い取ります。
ファクタリング会社は回収リスクが高いほど手数料も高くし、
回収リスクが低いほど手数料を安く設定します。
また、リスクを引き下げる(=手数料を安くする)には、より厳格に審査する必要があります。
そのため、手数料を安くするためには必然的に提出書類が増えます。
ただし、先述の比較表で紹介したファクタリング会社は、手数料が安くかつ審査も緩いファクタリング会社です。
あくまで市場全体の傾向として、手数料の安いファクタリング会社では、必要書類が多く審査通過率も低くなるのです。
同時に複数のファクタリング会社に申請しておく
一番重要なのが、同時に複数のファクタリング会社に見積もり申請をしておくことです。
というのも、手数料が安く審査も緩いファクタリング会社1社に申請をしたとしても、審査落ちする可能性が残されているからです。
先述のとおり、手数料の安さを追求すると、どうしても審査通過率が下がります。
ファクタリングでは、(契約前までであれば)複数のファクタリング会社に相見積もりを出すことができます。
基本、ファクタリングでは審査に通過しなければ手数料が分かりませんが、相見積もりを行うことで複数社の審査に通過できれば、より手数料の安いファクタリング会社を選ぶことができます。
そのため、先述の比較表をご参考に、必ず複数のファクタリング会社に申請しておくことを推奨します。
手数料が安いファクタリングに関するよくある疑問・回答
手数料が安いファクタリングに関するよくある疑問・回答をまとめました。
ファクタリングの手数料は最大いくらですか?
ファクタリングに法律上の上限はないため、理論上は最大100%もあり得ます。
しかし、現実的にはそこまで高額な手数料を要求されることはありません。
なお、筆者は最大30%の手数料を提示された経験があります。
ファクタリングの手数料は課税されますか?
ファクタリングの手数料は、法人税法の計算においては課税されますが、消費税法の計算においては非課税です。
なお、ファクタリングの課税関係について、詳しくは次の記事内で解説しています。
ファクタリングで支払わないとどうなる?
ファクタリングで支払わないと、ファクタリング会社から売掛先に督促のための通知がいく可能性があります。
また、支払いを無視し続けると損害賠償請求などを起こされる可能性があります。
ファクタリングを他社で利用したらバレますか?
いいえ、ファクタリングで他社を利用しても原則バレることはありません。
各社プライバシーポリシーに則り、個人情報は保護されるからです。
ただし、支払いを行わないなどの実績がある場合、当該情報がファクタリング協会等を通じて共有される可能性があります。
コメント